#05「デザインコンサル会社の調査分析」
2022.03.04
ブログ大谷が斬る

 

みなさんこんにちは、WILD THINKの大谷です。

 

前回は思い込みではなく調査分析による
正確なユーザー像の洗い出しが大切
というお話でした。

 

今回は正確なユーザー像を導き出すために
私たちが行っている調査分析の種類と
その違いについてお話ししていきます。

 

ウェブサイトを何人見にきた?
何がどのくらい売れた?
どこのページが何分みられた?

企業のウェブサイトやECサイトを
担当されている方たちは日々
様々なデータをみながら施策を
考えていらっしゃるのではないでしょうか。

一般的に調査分析としてわかりやすいものは
お客様アンケートやコンバージョン率など
所謂、定量で行われるものがあります。

量としての数字を分析することが
主になる手法
ですよね。

 

それとは別にネット上に掲載されている
お客様の声から傾向を見つけたり
ユーザーインタビューをとり
本当はどのような理由が購入のきっかけに
なったのかを解析する定性分析

と言うものがあります。

こちらは言葉から分析することが
主になる手法
です。

ユーザーの心理、気持ちから
内側に隠れている本音を炙り出し
ユーザーの解像度を上げていきます。

これは私たちの様なデザイン思考を使う
デザインコンサルタントが得意としている
"ユーザの声なき声を聞き出すこと"で
ユーザーが本当に求めているサービスや商品を
新規事業や新商品として形にできる
アイディアの源になります。

またこれらはデザインリサーチとしての
大きな役割を果たしており最終的なアウトプットが担当者の好みやデザイナーの思いつきではなく
エンドユーザーの方たちが心地よく
商品が持つ価値や企業の想いが正確に伝わる
デザインをアウトプットとして提供することが
できるのです。

 

では次回はユーザーインタビューから
お客様の本音を炙り出した事例について
お話します。

 

 

------------------------------

社長ブログ『大谷が斬る』

毎月2回(第1・3金曜日)に更新中。

------------------------------

 

Copyright © 2021 株式会社ワイルドシンク All Rights Reserved.